常勤の介護員やホームヘルパーの平均給与は約22万円程度だそうだ。これは、全産業平均の約33万円に比較して11万円も安い。
なぜ、このように低くなるのだろうか。その最大の原因は、介護報酬が公定価格であり、上限が決まっていることにあるそうだ。
施設介護における介護報酬の60~70%が人件費、訪問介護では90%が人件費を占めているのだが、もし、介護施設側が、提供するサービス内容と、その対価としての価格を自由に決めることが出来るのであれば、介護報酬を増やすことも可能となるのだが、国の法律によって、要介護度に応じたサービス内容と介護報酬が決まっているため、賃金を上げることは難しいのが現状のようだ。
このため、どうしても賃金を上げたいのであれば、介護保険料を更に引き上げて介護報酬を増やすか、あるいは、他の有料サービスも併せて提供する混合介護が出来るように制度を改めるしか方法はないようだ。
いずれにしても、これからは益々、要介護者が増えて行くことから、介護保険料と介護報酬のバランスをどうとるかが、大きな問題となることは間違いないだろう。
「MC介護のお仕事」は看護職の【非公開求人】が多数!! 就職お祝い金付き♪